top of page
インサイドセールスとは?
やってはいけないインサイドセールス作り
テレアポ部隊にする事。
インサイドセールスはテレアポ部隊ではありません。テレアポだけならリストを渡して外注した方が安いです。
責任者からただ人を集めているチームにしていたら全く意味がありません。
インサイドセールスは営業が契約を決めに行ける「案件化」したクライアントを作る事がミッションです。
インサイドセールス責任者に必要なスキル

私たちに委託するメリット
01
カタチだけではない貴社の実態にあった
インサイドセールスを作ります。
02
1人でも運用可能な内容に構築します。
03
マーケティング 要素を少しだけ入れます。
※企画の自動配信(MA)
04
営業チームとの連携を重視いたします。
契約が取れて、顧客満足度も高い1番できる人。
なぜなら…
インサイドセールスは案件化させる事がミッションだからです。
そのためには「契約」までの運び方を理解し、何より契約後にクライアントの会社がどうなるかという事を話せる、
クライアントに自社プロダクトへ、夢を持たせる事ができる人しかできないからです。
Who Are We
アンカー 1
アンカー 2
アンカー 3
アンカー 4

MA(マーケティングオートメーション)
構築支援
約1ヶ月…30万円
【内容】
●システム導入(別途1万円/月)
●顧客情報の集約
●企画の立案
●システム構築
●運用の構築


インサイドセールス構築までの流れ
アンカー 5
01.
社長・執行者とインサイドセールスのゴール決定
チーム責任者選任
02.
クライアント情報の集約
03.
案件化の定義を作る(ここが重要です)
04.
アプローチの仕方と企画内容を作る
05.
MA(マーケティング オートメーション)導入構築
※すでにお持ちの場合はそちらで。ない場合は別途月額1万円
06.
MA、電話、リモート商談テスト実装→修正
目安期間とご予算
契約期間は最低1ヶ月でお願いしております。(ご依頼内容によります。)
1ヶ月10万円〜で承っております。(1ヶ月の稼働によります。)
※ご相談も承っております。
※人材紹介会社様からのご依頼も問題ございません。
bottom of page